暮らし 釧路ってどんな街?釧路に住むメリット・デメリットを移住歴6年の主婦が教えます! 私自身、釧路に引っ越してきて約6年が経ちます(2020年現在)。 釧路に住む前は、釧路という街がどのような街なのか全く想像ができず、住んでからもしばらくは手探り状態。 ネットで情報を調べても、実際に住んでいる方の声ってなかなか見つからないん... 2020.04.12 暮らし
スイーツ 【釧路町】ノエルは甘さ控えめで食べやすい!おしゃれな見た目で釧路でも人気のケーキ屋さん おしゃれなケーキがたくさんある「ケーキハウス・ノエル」。 おみやげとして買うと喜ばれるような、釧路でも人気のケーキ屋さんです。 このページでは、ノエルについて写真付きでまとめました。 釧路町にあるケーキ屋さん「ノエル」 ノエルは、イオン釧路... 2019.09.10 スイーツ
公園 【釧路町】別保公園は子供向け遊具が豊富!バーベキュー・パークゴルフも楽しめる多目的公園 毎年「桜まつり」が開かれていて、釧路でも有数の花見スポット「別保公園」。 釧路地域の公園の中では遊具も多く、子供と一緒に遊べる公園です。 設備が整っているため、バーベキュー・パークゴルフなどいろいろなシーンで利用できます。 このページでは、... 2019.06.11 公園
出産・子育て情報 どさんこ・子育て特典カードの使い方・注意点・特典や利用店舗まとめ 妊娠中の方・小学生以下のお子様がいる家庭で、ぜひ活用していただきたいのが「どさんこ・子育て特典カード」です。 妊娠時・出産時に配布されるカードですが、いまいちメリットや使い方がわからない方もいるのではないでしょうか。 私自身も出産直後は使い... 2019.06.11 出産・子育て情報
ごはん 釧路ふく亭 櫂梯楼(かいていろう) 芦野店はリピートしたくなる居心地の良さ! 高級な店内と豊富なメニューが魅力の「釧路ふく亭 櫂梯楼(かいていろう) 芦野店」。 ちょっと高めですが、小上がり席があって子連れランチのお店としておすすめでした。 このページでは、実際に行ってみた感想をを写真たっぷりでまとめています。 釧路... 2021.03.17 ごはん
帯広市 【帯広市】ステーキ&洋食の「シキミグリル」は地元のホテルマンがおすすめする人気店 ステーキと洋食のお店として帯広で人気の「シキミグリル」。 いつ行っても混雑している印象を受けます。 このページではシキミグリルを写真付きで紹介。 お肉が好きなら一度は行ってほしい美味しいお店です。 帯広市にあるステーキ&洋食屋さん「シキミグ... 2021.03.17 帯広市
ごはん 【個室・小上がり有り】釧路でおすすめの子連れランチ店まとめ【随時追記】 2019年6月6日 お店を1件追加 釧路にはランチが食べられるお店がたくさんあります。 その中でも、子連れランチにおすすめな「小上がり・個室があるお店」を厳選してまとめました。 本当は教えたくないのですが…やっぱり好きなお店が繁盛すると嬉し... 2019.11.14 ごはん
暮らし 【釧路市】厳島神社で祈祷・お祓いをした時の流れ、納める料金、体験談まとめ 釧路で祈祷・お祓いと言えば厳島神社や鳥取神社が思い浮かびます。 わが家では、祈祷やお祓いなど厳島神社にお世話になることが多いです。 このページでは、厳島神社で祈祷・お祓いをしていただいた時の流れや料金(納める金額)をまとめました。 釧路市に... 2020.02.02 暮らし
ごはん 釧路町にある「くしろ港町 釧ちゃん食堂」本店で海鮮丼・焼き魚など海の幸を堪能しよう 水産加工品のお店として釧路でも人気の釧之助。 その釧之助が運営している食堂が、「くしろ港町 釧ちゃん食堂(せんちゃん食堂)」です。 このページでは釧之助の釧路本店に併設している釧ちゃん食堂を紹介していきます。 釧之助本店に併設している「くし... 2021.03.17 ごはん
ごはん 【釧路市】朴然(ぼくぜん)春採店は個室があって値段も手頃!子連れで利用しやすい焼肉店 釧路でも多くの人に親しまれている「朴然(ぼくぜん)」。 ぼくぜんは子連れで利用しやすく、わが家でもお気に入りの焼肉店です。 このページでは、朴然(ぼくぜん) 春採店に行った時の様子を写真付きでまとめました。 朴然(ぼくぜん) 春採店は春採シ... 2021.03.17 ごはん